entanet_devops.supervisor

スーパーバイザー

スーパーバイザーをインストールして、設定を完全にコントロールできるように設計されています。

Ubuntu 18.04でのみテストされています。

ロール変数

supervisor_disable (デフォルト: True)

artisan_template - アーティザンコマンドのテンプレートの場所 (デフォルトロールテンプレート)
raw_template - 生コマンドのテンプレートの場所 (デフォルトロールテンプレート)

supervisor_command_user - コマンドを実行するためのデフォルトユーザー
supervisor_command_numprocs - 実行するコマンドのデフォルトのプロセス数

app_directory - アーティザンアプリがインストールされている場所
              - supervisor/supervisor_commands.ymlの場所でもあります

コマンドは、含まれているsupervisor_commands.ymlまたはdefault_varsからの'supervisor_commands'マップ変数で指定できます。

簡単な例:
ファイル: supervisor_commands.yml:
artisan_commands:
  - my:artisan_cmd
  - my:artisan_cmd2
  - my:artisan_cmd3
raw_commands:
  - /full/path/to/my/cmd


ロールグループ変数のオーバーライドの例:
(オーバーライドされた変数はsupervisor_commands.ymlから読み込まれた変数にマージされます)
ファイル: group_vars/all/main.yml:
artisan_commands_override:
   - cmd: artisan_cmd2
     user: myuser
     numprocs: 4
raw_commands_override:
  - /additional/path/of/thing/to/run

ファイル: supervisor_commands.yml:
artisan_commands:
  - my:artisan_cmd
  - my:artisan_cmd2
  - my:artisan_cmd3
raw_commands:
  - /full/path/to/my/cmd


supervisor_commands.ymlでユーザー/プロセス数のオーバーライドの例:
(注意: リストアイテムは文字列またはマップにできます)
ファイル: supervisor_commands.yml:
artisan_commands:
  - my:artisan_cmd
  - cmd: my:artisan_cmd2
    user: myuser
    numprocs: 3
  - cmd: my:artisan_cmd3
    numproc: 2

起動時にスーパーバイザーを無効にします。

例のプレイブック

- hosts: servers
  roles:
     - entanet-devops.supervisor
プロジェクトについて

Installs supervisor with full config control

インストール
ansible-galaxy install entanet_devops.supervisor
ライセンス
bsd-3-clause
ダウンロード
22.7k
所有者