ifel.nordvpn
NordVPN
NordVPNクライアントのセットアップと設定
要件
アクティブなNordVPNのサブスクリプションが必要です。
役割の変数
変数名 | タイプ | 選択肢 | デフォルト | コメント |
---|---|---|---|---|
auto_connect | ブール | true, false | false | 起動時にVPNを接続するかどうか |
auto_connect_host | 文字列 | 起動時に接続するVPNのホスト | ||
cyber_sec | ブール | true, false | false | CyberSecの有効または無効化 |
dns | 文字列 | disabled | カスタムDNSを設定します(1つのDNSまたは2つのスペース区切りのDNSサーバーを設定できます) | |
firewall | ブール | true, false | false | ファイアウォールの有効または無効化 |
ipv6 | ブール | true, false | false | IPv6の有効または無効化 |
kill_switch | ブール | true, false | false | Kill Switchの有効または無効化 |
notifications | ブール | true, false | false | 通知の有効または無効化 |
technology | 文字列 | OPENVPN, NORDLYNX | OPENVPN | 接続技術を設定(OpenVPNまたはNordLynx) |
protocol | 文字列 | UDP, TCP | UDP | UDPとTCPプロトコル間の切り替え |
whitelisted_ports | リスト | [22] | VPNが接続中にアクセス可能にすべきポートのリスト | |
whitelisted_subnets | リスト | [] | ホワイトリストに登録されたサブネットのリスト。ローカルサブネットを追加することをお勧めします | |
login | ブール | true, false | true | アカウントに自動的にログインするかどうか |
username | 文字列 | foo | アカウントのユーザー名 | |
password | 文字列 | bar | アカウントのパスワード | |
connect | ブール | true, false | false | 設定後に自動的にVPNを接続 |
server | 文字列 | 特定のサーバーに接続 |
NordVPNの設定についての詳細は、NordVPN Linuxのマニュアルページを確認してください。
依存関係
依存関係はありません。
例のプレイブック
役割を使用する方法の例(たとえば、変数をパラメーターとして渡す方法)を示すのは、ユーザーにとって便利です:
- hosts: nordvpn_clients
roles:
- role: ifel.nordvpn
vars:
auto_connect: true
auto_connect_host: "us8830"
firewall: true
kill_switch: true
technology: "NORDLYNX"
username: [email protected]
password: "my passwd, preferable encrypted, see https://bit.ly/3rOIlz3"
server: "us8830"
whitelisted_ports: [22, 80]
whitelisted_subnets: ["192.168.0.0/16"]
ライセンス
MIT