lordoftheflies.ansible_role_java
Ansibleロール: Java
ステータス
RedHat/CentOSおよびDebian/UbuntuのLinuxサーバーにJavaをインストールします。
テスト環境のセットアップ
virtualenv --python=/usr/bin/python3.7 .env
source .env/bin/activate
pip install molecule molecule[lint] molecule[docker] docker docker-compose tox pytest
必要条件
なし。
ロール変数
利用可能な変数は以下に示されており、デフォルト値が設定されています:
# このロールによって提供されるデフォルトは、各ディストリビューションに特有のものです。
java_packages:
- java-1.8.0-openjdk
インストールするJavaのバージョン/開発キットと他に必要なJavaパッケージを設定します。その他のオプションは、このロールの「defaults」フォルダー内のディストリビューション固有のファイルに含まれています。
java_home: ""
設定すると、ロールはグローバル環境変数 JAVA_HOME
をこの値に設定します。
依存関係
なし。
例: プレイブック(デフォルトパッケージを使用)
- hosts: servers
roles:
- role: lordoftheflies.role_java
become: yes
例: プレイブック(OpenJDK 8をインストール)
RHEL / CentOSの場合:
- hosts: server
roles:
- role: lordoftheflies.role_java
when: "ansible_os_family == 'RedHat'"
java_packages:
- java-1.8.0-openjdk
Ubuntu 16.04未満の場合:
- hosts: server
tasks:
- name: UbuntuにJava 8のリポジトリをインストール
apt_repository: repo='ppa:openjdk-r/ppa'
- hosts: server
roles:
- role: lordoftheflies.role_java
when: "ansible_os_family == 'Debian'"
java_packages:
- openjdk-8-jdk
著者
###> 開発のセットアップ
pre-commit install
プロジェクト内にvenvsを保存する設定を有効にすることを強く推奨します。
poetry config settings.virtualenvs.in-project true
プロジェクトの依存関係をインストールします。
poetry install
パッケージをローカルで実行
仮想環境をアクティブにします。
source .venv/bin/activate
パッケージをモジュールとして実行します。
python -m gitcommit
デプロイ
デプロイはTravis CIによって自動的に処理されます。リポジトリにリンクされており、マスターへのプッシュを自動的に監視します。すべてのコミットをビルドしてテストします。また、タグ付けされたすべてのコミットをブランチとしてビルドし、そのタグ付きコミットをPyPIに公開しようとします。
pyproject.tomlで設定したバージョン番号を忘れずにインクリメントしてください。これはpoetryで行うことができます。
poetry version [patch|minor|major]
コミットにタグを付けます(デフォルトではHEADコミットに適用されます - 最新の開発コミットにいることを確認してください)。
git tag v#.#.#
リモートにコミットをプッシュする際は、タグも明示的にプッシュする必要があります。
git push origin --tags