AerisCloud.disk
ディスク
この役割は、追加のディスクをフォーマットし、異なるマウントポイントに接続することを可能にします。
異なるサービスのデータを別のディスクに移動するために使用できます。
設定
インベントリ
追加のディスクの設定はYAML構文を使って保存する必要があるため、group_varsディレクトリに書く必要があります。
# inventory/group_vars/GROUP_NAME
disk_additional_disks:
 - disk: /dev/sdb
   fstype: ext4
   mount_options: defaults
   mount: /data
   user: www-data
   group: www-data
   mode: "0755"
   disable_periodic_fsck: false
 - disk: /dev/nvme0n1
   part: /dev/nvme0n1p1
   fstype: xfs
   mount_options: defaults,noatime
   mount: /data2
 - device_name: /dev/sdf
   fstype: ext4
   mount_options: defaults
   mount: /data
- diskはマウントしたいデバイスです。
- partは最初のパーティション名です。指定しない場合、パーティショニングが有効であれば、- 1がディスク名に追加されます。
- fstypeは新しいディスクで使用するファイルシステムを選択できます。
- mount_optionsはカスタムマウントオプションを指定できます。
- mountは新しいディスクをマウントするディレクトリです。
- userはマウントディレクトリの所有者を設定します(デフォルト:- root)。
- groupはマウントディレクトリのグループを設定します(デフォルト:- root)。
- modeはマウントポイントディレクトリのパーミッションを設定します(デフォルト:- 0755)。
- disable_periodic_fsckは新しいディスクのための定期的なext3/4ファイルシステムチェックを無効にします。
次のオプションを追加できます:
- disk_package_useは使用する必要があるパッケージマネージャーモジュールです(yum、aptなど)。デフォルトの「auto」は既存の情報を使用するか、自動検出しようとします。
- disk_enable_partioning: falseはパーティショニングを無効にします。
現在サポートされているファイルシステムは次の通りです:
*) 注意:これらのファイルシステムを使用するには、追加のソフトウェアパッケージを定義してインストールする必要があります。正しいパッケージ名を見積もってください。
# inventory/group_vars/GROUP_NAME
additional_fs_utils:
  - xfsprogs     # RedHat / Ubuntuのmkfs.xfs用パッケージ
  - btrfs-progs  # CentOS / Debianのmkfs.btrfs用パッケージ
機能
sfdiskを使用して、ディスクをすべてのディスクにわたる1つのプライマリパーティションでパーティショニングします。
指定されたファイルシステムは、mkfsで作成されます。
最後に、新しいファイルシステムは指定されたマウントパスにマウントされます。
