honatas.postgresql_dev
PostgreSQL 開発用
このAnsibleロールは、PostgreSQLの非常に基本的なインストールを行い、開発環境、特にVagrantボックスに適しています。データベースとコマンドラインクライアントをインストールし、リモートアクセスを有効にするので、Vagrantの仮想マシンから外部のクライアント(例えば、ホストマシンからのDBeaver)を接続できます。ポートフォワーディングをvagrantfileで設定することを忘れないでください。
ソフトウェアはPostgreSQLのPPAからインストールされます。詳細はこちらを参照ください。
PostgreSQLはpostgresという名前のsystemdサービスとしてインストールされます。
ロール変数
postgres_version: インストールするPostgreSQLのバージョン。
デフォルト: 12
postgres_ubuntu_version: PostgreSQLをインストールするUbuntuのバージョン名。
デフォルト: focal
例のプレイブック
デフォルトのインストール
roles:
- honatas.postgresql_dev
Ubuntu 18.04にPostgreSQL 11をインストール
roles:
- { role: honatas.postgresql_dev, postgresql_version: 11, postgresql_ubuntu_version: bionic }
依存関係
なし
要件
なし
ライセンス
MIT
貢献
お気軽に問題を報告するか、プルリクエストを追加してください。いつでも大丈夫です。心からのお願いです。
また、私の仕事が気に入ったら、コーヒーが大好きだとお伝えしておきます。コーヒーはこちらでごちそうできます。
プロジェクトについて
PPA Installation of PostgreSQL with remote access enabled. Suited for development, works nicely on Vagrant boxes.
インストール
ansible-galaxy install honatas.postgresql_dev
ライセンス
mit
ダウンロード
301